2022年11月30日
アオリイカ料理(2022.11.27)
皆様こんばんは!!
先週末の土曜日...
我が奥さんから 日曜日はアオリイカの料理を作ってとリクエスト!!
しかし、アオリイカが食べたいのか、
単に冷凍庫のスペースを空けて欲しいのかは、分かりませんけどね
冷凍ストックのアオリイカ(17cm)を1杯と、小さいの(12cm前後)を3杯
コウイカ1杯を 土曜日に冷蔵庫へ移動させ解凍しておく!!
そして日曜日の午前中に 捌いて、部位ごとに分けて 準備は完了
定番の刺身、バタポンマヨ炒めも良いのですが ちょっとだけ変化つけて
日曜日の夕方から料理をスタート!!
1時間半くらいかかって こんな感じに出来上がりました

やはり、刺身は必須!!

アオリイカには大葉が合うよねー

イカソーメンの大葉添えと下足はアオリイカ、右の奴はコウイカ!
コウイカの、ねっとりも嫌いじゃないぞ
お次は、ピカタ? 卵焼き? お好み焼き風?
イカに塩胡椒、小麦粉塗して、フライパンにオリーブオイルで軽く炒める!!
そこに、卵3個、玉ねぎのみじん切り、小麦粉ほんの少し入れ
しっかり混ぜ混ぜして、炒めたアオリイカの上からとばーーーっと
じっくりと両面を焼けば 完成!!

ウスターソースが合う合う これっ、なかなかいけますよー
そして、バタポンマヨでなく、バタ醤油オイスターマヨ!!

バタポンマヨの方が断然美味しいです...ちょっと失敗作でした
しかし、これだけでは終わりません!!
これまた冷凍ストックしてたタコも解凍して滑りをとり、かなり薄い塩水に20分
午前10時頃から干すこと8時間!!

魚焼きグリルで しっかり焼いて、食べてみる

うーーーーん
シオガキイタ ウマミノナイタコ ゴムノヨウナショッカンデ オイシクハナイ
アオリイカの方が断然美味いし 蛸(タコ)は甘辛煮が一番かもね!!
そんなこんなで 美味しい、美味しくないがありましたが ええ勉強になりました美味しくいただきました
海の幸に感謝!!
先週末の土曜日...
我が奥さんから 日曜日はアオリイカの料理を作ってとリクエスト!!
しかし、アオリイカが食べたいのか、
単に冷凍庫のスペースを空けて欲しいのかは、分かりませんけどね

冷凍ストックのアオリイカ(17cm)を1杯と、小さいの(12cm前後)を3杯
コウイカ1杯を 土曜日に冷蔵庫へ移動させ解凍しておく!!
そして日曜日の午前中に 捌いて、部位ごとに分けて 準備は完了

定番の刺身、バタポンマヨ炒めも良いのですが ちょっとだけ変化つけて
日曜日の夕方から料理をスタート!!
1時間半くらいかかって こんな感じに出来上がりました


やはり、刺身は必須!!

アオリイカには大葉が合うよねー


イカソーメンの大葉添えと下足はアオリイカ、右の奴はコウイカ!
コウイカの、ねっとりも嫌いじゃないぞ

お次は、ピカタ? 卵焼き? お好み焼き風?
イカに塩胡椒、小麦粉塗して、フライパンにオリーブオイルで軽く炒める!!
そこに、卵3個、玉ねぎのみじん切り、小麦粉ほんの少し入れ
しっかり混ぜ混ぜして、炒めたアオリイカの上からとばーーーっと
じっくりと両面を焼けば 完成!!

ウスターソースが合う合う これっ、なかなかいけますよー

そして、バタポンマヨでなく、バタ醤油オイスターマヨ!!

バタポンマヨの方が断然美味しいです...ちょっと失敗作でした

しかし、これだけでは終わりません!!
これまた冷凍ストックしてたタコも解凍して滑りをとり、かなり薄い塩水に20分
午前10時頃から干すこと8時間!!

魚焼きグリルで しっかり焼いて、食べてみる


うーーーーん
シオガキイタ ウマミノナイタコ ゴムノヨウナショッカンデ オイシクハナイ

アオリイカの方が断然美味いし 蛸(タコ)は甘辛煮が一番かもね!!
そんなこんなで 美味しい、美味しくないがありましたが ええ勉強になりました美味しくいただきました

海の幸に感謝!!
Posted by ヤツハシ at 19:13│Comments(0)
│料理