2015年10月26日
ロックフィッシュ(2015.10.21)
皆様こんばんは!!
先週は 仕事の都合で (イベントもあって 京都府北部に集中)
火曜日の夜から月曜の朝まで おおよそ1週間...実家に6泊でした!!
さすがに火曜日は疲れもあって (翌日も疲れてました...と言うか いつも疲れてますけど)
そんな中 水曜は行ってきました 夕まずめロックフィッシュへ

いつものポイントでは いつものノーシンカーワームで30分くらいやって
サイズはイマイチも ポンポンポンと 3匹釣れました

そして この日の目的である.....
行ってみたかったけど 意外に行っていなかったポイントに急ぎます

ヘッドライト

フラッシュJで 岩礁帯付近を探ると 数投目に クグッ!!
ええ引きで揚がってきたのは タケノコメバルでした
ここにも 居るんですね

今回のタックルは....
ロッドが 滅多に使用していない これっ!!
オフトのT-works TW-83ML(ルアーウェイト 2.4~12.0g)
そして ワームは....
1番目のポイントが 左の ダイワ:TGクロウ
2番目のポイントが 右の フィッシュアロー:フラッシュJ
ポイントからの帰りに ヘッドライトで海中を見ていると 鯵

パシャっと音がしてライトを向けると チビアオリ

新たな発見もあって 釣果は今一も楽しかったです

しかし 夜の海をなめていたわけではありませんが
ジーパンでは 午後7時になると 寒さに耐えれませんでした

もう 本格的な防寒具が 必要になってきますね!!
Posted by ヤツハシ at 18:39│Comments(0)
│ロックフィッシュ