2011年10月31日
エギング(2011.10.29午前)
皆様こんにちは!!
昨日に引き続いて 激渋の中での 先週末エギング釣行... 土曜日午前の部 です!!
金曜の夜は 寒くて風も強かったものの さすがに土曜日の日中は良い天気
で 釣り日和~
前日は 仕事&エギングボーズ疲れなのに 就寝は2時
途中一度目が覚めての 起床は8時半!
なので 身体がシャキッとしない中... 近場でのアオリ
調査に行ってきました!
まずは 少し前に かりおぺさん が 短時間でサッサと2杯釣り上げたポイントへ
アタリが無いまま キャストを続けると... 藻場の切れ目で エギを追いかけてきた 見えアオリ発見!!
アオリイカ
... 居ましたよ~!!
しか~し 同じ辺りを探るも? エギのカラーを替えてみるも? 2度とアオリは姿見せず... 渋いっ!
このポイントを見切って 数十m移動し 初めてポイントで探ってみるも.... ここも無反応
お次は いつものポイント! ここも無反応...30分で移動
最後は 昨日はダメだった アオリボーズなし(たぶん?)ポイントへ
無反応のまま時間が過ぎる
その後 1度だけ.......
巻き取り中のエギを追ってくるアオリが居ましたが こいつも2度と姿は見せませんでした
てな訳で 2時間強シャクリましたが... 金曜夜に続き 2回連続の アオリボーズ!!
前回に引き続いて 画像も無く寂しいので
今回使用のエギ達!
そして 午前エギングの後に お昼ごはんで食した
....
カマスの一夜干しに.... 同じくカマスの南蛮漬け!


これっ! ほんと絶品です
アオリ釣れずとも
地元の旬な食材
を頂けたので 良しとしなければ...ですね!
昨日に引き続いて 激渋の中での 先週末エギング釣行... 土曜日午前の部 です!!
金曜の夜は 寒くて風も強かったものの さすがに土曜日の日中は良い天気

前日は 仕事&エギングボーズ疲れなのに 就寝は2時

なので 身体がシャキッとしない中... 近場でのアオリ

まずは 少し前に かりおぺさん が 短時間でサッサと2杯釣り上げたポイントへ

アタリが無いまま キャストを続けると... 藻場の切れ目で エギを追いかけてきた 見えアオリ発見!!
アオリイカ

しか~し 同じ辺りを探るも? エギのカラーを替えてみるも? 2度とアオリは姿見せず... 渋いっ!

このポイントを見切って 数十m移動し 初めてポイントで探ってみるも.... ここも無反応

お次は いつものポイント! ここも無反応...30分で移動

最後は 昨日はダメだった アオリボーズなし(たぶん?)ポイントへ

無反応のまま時間が過ぎる


巻き取り中のエギを追ってくるアオリが居ましたが こいつも2度と姿は見せませんでした

てな訳で 2時間強シャクリましたが... 金曜夜に続き 2回連続の アオリボーズ!!
前回に引き続いて 画像も無く寂しいので
今回使用のエギ達!
そして 午前エギングの後に お昼ごはんで食した

カマスの一夜干しに.... 同じくカマスの南蛮漬け!
これっ! ほんと絶品です

アオリ釣れずとも



Posted by ヤツハシ at 07:17│Comments(6)
│エギング
この記事へのコメント
どこも渋いですな~~~~~~~( ̄○ ̄;)
僕の腕の下手さを感じさせられます彡(-_-;)彡
どうやったら釣れるのでしょうね( ̄○ ̄;)
僕の腕の下手さを感じさせられます彡(-_-;)彡
どうやったら釣れるのでしょうね( ̄○ ̄;)
Posted by Saltレジェンダ at 2011年10月31日 08:27
こんにちは
アキマへんか~
ピーカンの天気のときは
放射冷却で気温差が大きいですから
イカの食いも渋ります。
イカに朝方の濃霧は大敵です。
こんな時は雨中のエギングなら
気温差も小さくて食いが立つんですが
この歳になったら雨中のエギングは辛いです。
もう1回ぐらい
寒なったら2.5号でパチッと1発
デカイカ出してきます。
アキマへんか~
ピーカンの天気のときは
放射冷却で気温差が大きいですから
イカの食いも渋ります。
イカに朝方の濃霧は大敵です。
こんな時は雨中のエギングなら
気温差も小さくて食いが立つんですが
この歳になったら雨中のエギングは辛いです。
もう1回ぐらい
寒なったら2.5号でパチッと1発
デカイカ出してきます。
Posted by かりおぺ at 2011年10月31日 17:35
レジェンダ~君...こんばんは(^_^)/
宮津湾&栗田湾...もしかしたら他も?
ほんと 渋い時期になったよなぁ~
でも この渋い時の釣りも良いもんだ...
とか言ってる場合じゃないかもね!
でも 11月一杯はアオリ狙いだぞ~(^_^)/~
宮津湾&栗田湾...もしかしたら他も?
ほんと 渋い時期になったよなぁ~
でも この渋い時の釣りも良いもんだ...
とか言ってる場合じゃないかもね!
でも 11月一杯はアオリ狙いだぞ~(^_^)/~
Posted by ヤツハシ
at 2011年10月31日 19:00

かりおぺさん...こんばんは(^_^)/
ほんま アキマへん(ー_ー)!!
まして 雨中エギングは私には無理っ!
でも 日中でも夜でも ポイントとタイミング次第では
まだまだ 行けると安易に思っているのですが...
えっ! そんなに甘くないって?
次回の11月中旬釣行では 大物Get!目指します(^_^)/~
ほんま アキマへん(ー_ー)!!
まして 雨中エギングは私には無理っ!
でも 日中でも夜でも ポイントとタイミング次第では
まだまだ 行けると安易に思っているのですが...
えっ! そんなに甘くないって?
次回の11月中旬釣行では 大物Get!目指します(^_^)/~
Posted by ヤツハシ
at 2011年10月31日 19:06

ヤツハシさん こんばんはw
カマスの一夜干し 最高ですね!!
南蛮付けは、やった事ないので、こんどやってみます。
29日は、何処も激シブの様でしたわ!
知り合いの情報から感じ取れました。
年内は釣れますよっw 11月はデッカいの釣ってくださいね!w
カマスの一夜干し 最高ですね!!
南蛮付けは、やった事ないので、こんどやってみます。
29日は、何処も激シブの様でしたわ!
知り合いの情報から感じ取れました。
年内は釣れますよっw 11月はデッカいの釣ってくださいね!w
Posted by シブリン
at 2011年10月31日 23:07

シブリンさん...こんにちは(^_^)/
なんと地元の市場で安い時には...
20cmくらいのカマス一匹 大よそ¥18ーだと(^_-)-☆
カマスの南蛮漬けは 鯵やキスよりも美味いですよ~
タマネギ一杯入れて 一度お試しくださいな!
ほんと渋いですが まだまだ頑張ります(^_^)/~
なんと地元の市場で安い時には...
20cmくらいのカマス一匹 大よそ¥18ーだと(^_-)-☆
カマスの南蛮漬けは 鯵やキスよりも美味いですよ~
タマネギ一杯入れて 一度お試しくださいな!
ほんと渋いですが まだまだ頑張ります(^_^)/~
Posted by ヤツハシ
at 2011年11月01日 07:22
