ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年09月03日

炙り秋刀魚の握り寿司!!

皆様こんにちは!!











本日は3回目の挑戦となる アオリイカの握り寿司&軍艦巻きを作るのですが

いつもと同じネタもどうかと 久々に行って来ました 大起水産さんへ車


炙り秋刀魚の握り寿司!!

建物の道路側は回転寿司 奥に魚屋さん(お寿司や加工物も沢山あります)

場所は 1号線の大手筋交差点を北に100mちょとの 西側ですニコッ




店内に入って魚がそのまんま置いてあるブースへ足跡  価格は税別のようです!!

30cmくらいの静岡産の平鯵(500円) 

同じく30cmくらいの 岡山産の真鯛(450円)

おっ 30cm弱の島根産のノドグロ(680円)...悩む 悩むシーッ





旬な時期は過ぎましたが 我が家族は食べたことがなかったかも?

の....長崎産のイサキにしましたよ!!


その場で刺身用におろして頂いたのですが これっ無料...ありがたいクラッカー


炙り秋刀魚の握り寿司!!


自宅に戻って調べると イサキの漁獲量一番は 長崎県で29%のシェア

その中でもブランドイサキと呼ばれるのが 値賀咲(ちかさき)と言われるらしいキラキラ


画像をよく見ると...

長崎産  おっタグが付いてて「値賀咲」って ブランドイサキでしたちょき





捌いて頂いたのが これっ!!

炙り秋刀魚の握り寿司!!





大起水産さん 開店は10:00 

私が行ったのは 10:20くらいだったかな?

数名だったお客さんも ぞろぞろと...あっという間にビックリ





そして これも購入!!

炙り秋刀魚の握り寿司!!

あぶりさんまのにぎり寿司!!

6貫で 380円(税別)は いいんじゃないですか??



美味しく頂きました!!








このブログの人気記事
パン屋さん巡り!!
パン屋さん巡り!!

釣具を売るのはどこが良い??の結果!!
釣具を売るのはどこが良い??の結果!!

メバリング(2021.03.26)
メバリング(2021.03.26)

お年玉でメバル用ルアーやメタルジグ!!
お年玉でメバル用ルアーやメタルジグ!!

前回の釣行でやってしまったアレコレ!!
前回の釣行でやってしまったアレコレ!!

同じカテゴリー(食べ物)の記事画像
イサキの握り寿司を作ってみた!!
大ズワイガニを食す(2024.04.07)
娘の奢りで握り寿司(2024.04.07)
競馬の勝ちはシャトレーゼと???
京都レマンの工場直売所(2023.07.08)
同じカテゴリー(食べ物)の記事
 イサキの握り寿司を作ってみた!! (2024-09-11 20:25)
 大ズワイガニを食す(2024.04.07) (2024-04-12 21:48)
 娘の奢りで握り寿司(2024.04.07) (2024-04-09 20:11)
 競馬の勝ちはシャトレーゼと??? (2024-02-21 07:44)
 京都レマンの工場直売所(2023.07.08) (2023-07-09 19:07)

Posted by ヤツハシ at 14:06│Comments(2)食べ物
この記事へのコメント
ノドグロ、あのサイズで680円はお安いですね。
どうやっても釣れない魚なんで、魅力ですよ。
島根のイサキも産卵前(6月一杯)までは絶品ですよ。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2017年09月03日 20:18
酒ちゃん...こんばんは!!

ノドクロ 美味かったらこの値段 買いですね!
甘辛い濃い目の煮付けで 食べてみたい(^^♪

一昨年だったかな?
ちょうど6月に 実家で食べたイサキの刺身が絶品で
こりゃ~ アジの刺身を超えたか サゴシの炙りも超えたか?
と言うくらい 脂がのってて メチャクチャ美味かったです!!

今回のは.... それなりで(@_@)


今度 買う時は 旬な魚にした方が良さそうです(^_^)/~
Posted by ヤツハシヤツハシ at 2017年09月03日 21:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
炙り秋刀魚の握り寿司!!
    コメント(2)