2015年11月05日
ヤマガブランクス ブルーカレント510
皆様こんばんは!!
一昨晩に ポチッたアジングロッドが 本日 届きました~

どちらかと言えば 衝動買いに近いかも

でっ やっぱりこっちにしました... シブリンさん 大正解~

ヤマガブランクス ブルーカレント510
軽い 軽すぎる....59g そして短いし オモチャみたいです

さて これで.... 苦手な軽いジグヘッドを 攻略できるでしょうか?
次回の アジング


Posted by ヤツハシ at 20:32│Comments(2)
│買った物(釣り)
この記事へのコメント
Made in Japanですね!!
私も次は、ブルーカレントにしょうとおもっています。
アジングロッドでマイクロジグやマイクロワインドで
五目釣りが楽しいです。
私も次は、ブルーカレントにしょうとおもっています。
アジングロッドでマイクロジグやマイクロワインドで
五目釣りが楽しいです。
Posted by booska
at 2015年11月05日 20:56

booskaさん...こんばんは!!
ダイワのロッドもいいのが沢山あって 迷いましたが
やっぱり ヤマガになってしまいました!!
ジクヘッド単体にとどまらず 軽量メタルジグもOKで
ブルカレ510の動画では 3gのメタルジグで日中アジング!
30cm強のサゴシが釣れても 十分に対応していました(^_^)/
小型ロックフィッシュも対応出来るらしく
釣りの幅を 広げたいと思ってます!!
その前に 苦手軽量ジグヘッドの練習ですけどね(^_^)/~
ダイワのロッドもいいのが沢山あって 迷いましたが
やっぱり ヤマガになってしまいました!!
ジクヘッド単体にとどまらず 軽量メタルジグもOKで
ブルカレ510の動画では 3gのメタルジグで日中アジング!
30cm強のサゴシが釣れても 十分に対応していました(^_^)/
小型ロックフィッシュも対応出来るらしく
釣りの幅を 広げたいと思ってます!!
その前に 苦手軽量ジグヘッドの練習ですけどね(^_^)/~
Posted by ヤツハシ
at 2015年11月06日 20:06
