2022年05月22日
美味しいと評判らしい!!
皆様こんばんは!!
得意先訪問時に教えて頂いた 美味しいもの!!
まずは、京都市西京区大原野で売ってた「トマト」
夕方だったので、殆ど残ってませんでしたが、沢山の人が買いに来るらしいです

一袋 200円だったかな??

残り物には福がある...と言いますが 味の方は普通でした

と言うか、一番嫌いな野菜がトマトなので 普通に食べれたのが凄い!!
トマトの味がしっかりしてて 我が奥さん、美味しいと

次回は、午前中に寄ってみたいと思います!!
そして、違う日...深草の細い路地にある「キムチ」
色々な種類がありましたが、定番の 白菜、きゅうり、大根の3種をチョイス

我が奥さんと娘は「きゅうり」派、私は断然「大根」

ここらの種類は、1袋が500円です!!
手作り感、満載で 辛味を抑えたやや甘めで薄い感じ
なので、ご飯のお供も良し、それだけ食べても良し!!
これは、リピートありです
得意先訪問時に教えて頂いた 美味しいもの!!
まずは、京都市西京区大原野で売ってた「トマト」
夕方だったので、殆ど残ってませんでしたが、沢山の人が買いに来るらしいです

一袋 200円だったかな??

残り物には福がある...と言いますが 味の方は普通でした


と言うか、一番嫌いな野菜がトマトなので 普通に食べれたのが凄い!!
トマトの味がしっかりしてて 我が奥さん、美味しいと


次回は、午前中に寄ってみたいと思います!!
そして、違う日...深草の細い路地にある「キムチ」
色々な種類がありましたが、定番の 白菜、きゅうり、大根の3種をチョイス


我が奥さんと娘は「きゅうり」派、私は断然「大根」

ここらの種類は、1袋が500円です!!
手作り感、満載で 辛味を抑えたやや甘めで薄い感じ
なので、ご飯のお供も良し、それだけ食べても良し!!
これは、リピートありです

書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。