2018年08月22日
そんなんあかんやろ!!
皆様こんばんは!!
まだ保存してある記事があるのですが その前に...
それは 8月20日の月曜日!!
大阪に行くため 午後3時前に 京都南ICから乗って 豊中ICまで行く途中
茨城ICの手前辺りだったかな??
ここは3車線で 時間的にも混んでおらず スムーズに進んでいたのですが....
突如として 数台前の右車線に無理矢理割り込んでくる 4tトラック
慌ててブレーキを踏んだのが 割り込まれた後ろの車...あぶねー
と思ったら その4tトラックが 今度は前の車を煽る煽る
前の車が避けたら また前の車を煽る煽る
その次も....そして最後のターゲットは? おっ 同じようなトラック!!
さてどうなる??
しかーーーーーし そのトラック 知らんぷりで避けようとせず
煽りトラックの運転手もイライラがきたのか 煽る 左右に動く を繰り返して凄い剣幕です
でも 前方のトラックは90〜100Kmくらいで安定走行...決して貴方は悪くないですよ
私も付き合いきれずに(勝手に後方から見てただけですけどね...)
左の車線がガラ空きだったのでスイスイと進み 煽られているトラックの前に入ってスイスイと
吹田ICを過ぎ 豊中まで10Kmくらいかな??
煽られトラックは微動だにせずだったので 煽りトラックは私の車と離れるばかり
その間に 煽られトラックの前には 数台の車が入って ますます離れる
吹田SAを過ぎ かなり後方だと思っていたら 煽られトラックは何処かに行ってしまい
その前に入ってた乗用車がターゲットとなって また煽り再開!!
ここらから2車線になるんですが まぁめちゃくちゃですわ
そして 豊中ICまで5Kmくらいで 1台避け 2台避け とうとう私の裏にぴたっと付いたものの
前にも車 左車線も車が多く 当然 私も避ける気はなく通常運転ヽ(´▽`)/
前の車と車間距離を取って 普通に進みます...まだ煽っとる!
ある程度進んで あと豊中ICまで2Kmくらいになると 左車線に空きが出来てきたので
すっと入ると おっ!こいつも豊中で降りるんだな...しかし ここまで来てもまだ煽るか??
豊中ICの出口に差し掛かり 彼は阪神高速 私は一般道でちょうど並走したので
前からも後ろからも会社名が分からなかったけど 横に小さく書いてあり
ナンバー共々記憶
記憶力悪いので ◯◯◯物流 △△△△と繰り返し呟き 忘れないようにね!!
久々に見た あり得ないくらいの危険運転だったので
料金所を出た辺りで止まって まずはその会社をiPadで探し電話する!!
車両管理担当者(総務?)の方がちょうど出られたので
起こったことを簡単に説明し ナンバーの下4桁を言うと....
すみません また此奴ですか...って???
言うても聞かんのですわ 申し訳ございません...だと???
違うだろおぉぉ〜 豊田元議員 一時流行りましたが もう古い言葉ですね...
こんなトラックです!! 白く塗り潰した部分に 小さく社名があっただけ

T◯◯物流 ナンバー◯3◯3 一部分は伏せておきます
運転手がそれなら 会社もそれかい
そんなんあかんやろ!!
人材不足はどの職種でも問題になっていますが それとこれは別物で
事故が起こってからでは遅いんやけど 起こって慌てて解雇?? でもそれでは遅いです
被害者が出る前に 言う事を聞かん奴は 即刻解雇でしょ!!
危機管理って 起こることを予想して対策するもんだけど...
この時代になっても こういう奴に こういう会社があるんですね
残念〜 これも一時期流行りましたが もっと古いってか...
ちょっと頭に来たもので スミマセン... 次から いつものブログに戻ります(^O^☆♪
まだ保存してある記事があるのですが その前に...
それは 8月20日の月曜日!!
大阪に行くため 午後3時前に 京都南ICから乗って 豊中ICまで行く途中

茨城ICの手前辺りだったかな??
ここは3車線で 時間的にも混んでおらず スムーズに進んでいたのですが....
突如として 数台前の右車線に無理矢理割り込んでくる 4tトラック

慌ててブレーキを踏んだのが 割り込まれた後ろの車...あぶねー

と思ったら その4tトラックが 今度は前の車を煽る煽る

前の車が避けたら また前の車を煽る煽る

その次も....そして最後のターゲットは? おっ 同じようなトラック!!
さてどうなる??
しかーーーーーし そのトラック 知らんぷりで避けようとせず
煽りトラックの運転手もイライラがきたのか 煽る 左右に動く を繰り返して凄い剣幕です

でも 前方のトラックは90〜100Kmくらいで安定走行...決して貴方は悪くないですよ

私も付き合いきれずに(勝手に後方から見てただけですけどね...)
左の車線がガラ空きだったのでスイスイと進み 煽られているトラックの前に入ってスイスイと

吹田ICを過ぎ 豊中まで10Kmくらいかな??
煽られトラックは微動だにせずだったので 煽りトラックは私の車と離れるばかり
その間に 煽られトラックの前には 数台の車が入って ますます離れる

吹田SAを過ぎ かなり後方だと思っていたら 煽られトラックは何処かに行ってしまい
その前に入ってた乗用車がターゲットとなって また煽り再開!!
ここらから2車線になるんですが まぁめちゃくちゃですわ

そして 豊中ICまで5Kmくらいで 1台避け 2台避け とうとう私の裏にぴたっと付いたものの
前にも車 左車線も車が多く 当然 私も避ける気はなく通常運転ヽ(´▽`)/
前の車と車間距離を取って 普通に進みます...まだ煽っとる!
ある程度進んで あと豊中ICまで2Kmくらいになると 左車線に空きが出来てきたので
すっと入ると おっ!こいつも豊中で降りるんだな...しかし ここまで来てもまだ煽るか??
豊中ICの出口に差し掛かり 彼は阪神高速 私は一般道でちょうど並走したので
前からも後ろからも会社名が分からなかったけど 横に小さく書いてあり
ナンバー共々記憶

記憶力悪いので ◯◯◯物流 △△△△と繰り返し呟き 忘れないようにね!!
久々に見た あり得ないくらいの危険運転だったので
料金所を出た辺りで止まって まずはその会社をiPadで探し電話する!!
車両管理担当者(総務?)の方がちょうど出られたので
起こったことを簡単に説明し ナンバーの下4桁を言うと....
すみません また此奴ですか...って???
言うても聞かんのですわ 申し訳ございません...だと???
違うだろおぉぉ〜 豊田元議員 一時流行りましたが もう古い言葉ですね...
こんなトラックです!! 白く塗り潰した部分に 小さく社名があっただけ


T◯◯物流 ナンバー◯3◯3 一部分は伏せておきます

運転手がそれなら 会社もそれかい

人材不足はどの職種でも問題になっていますが それとこれは別物で
事故が起こってからでは遅いんやけど 起こって慌てて解雇?? でもそれでは遅いです

被害者が出る前に 言う事を聞かん奴は 即刻解雇でしょ!!
危機管理って 起こることを予想して対策するもんだけど...
この時代になっても こういう奴に こういう会社があるんですね
残念〜 これも一時期流行りましたが もっと古いってか...

ちょっと頭に来たもので スミマセン... 次から いつものブログに戻ります(^O^☆♪
Posted by ヤツハシ at 21:29│Comments(0)
│雑談&戯言