アオリイカの握り寿司&軍艦巻き②
皆様こんばんは!!
昨日....
娘①がバイトで遅くなり晩ごはんは要らないものの
(娘①よスマン!!)
極力新鮮なうちに作りたくて 早速 再挑戦しました
アオリイカ の 握り寿司&軍艦巻き!!
16日の釣果 新子アオリイカ10杯は....
一旦実家で冷凍保存していて 17日に京都府北部で仕事を終え
保冷材を一杯入れたクーラーに入れて 自宅へ持ち帰り 再度冷凍庫へ
朝一に冷蔵庫に入れ替え自然解凍し 仕事から戻ってスグの 午後6時前にスタート!!
新子アオリイカ10杯とは言え 丁寧に部位を取り分けると 結構時間が掛かります
他のネタ?の分も含めて 準備に1時間強 作るのに40分と 意外に大変
他のネタと言っても 極力あるもので代用したかったので
奥さんに買ってきて貰ったのは 大葉とカニカマのみでした
(安上がりで作れましたよ〜)
でっ結局 食卓に登場したのは午後8時と やや遅めの晩ごはん
3合のすし飯で作ったのは 計
49貫
雑な男料理なので 見た目は今一ですけど...
握り寿司は アオリの胴体そのまんま~ 山葵&生姜の2種類を!!
ちょっと自信の 玉子の握り寿司!! 今回は甘めにしています
そして 軍艦巻き!
胴体以外で 生のままとボイルの2種類に カニカマ
(ほぐした方が良かったかな?)
最後は 缶詰のシーチキン
(玉ねぎのみじん切り入り)と コーンマヨネーズ!!
今回も シャリの大きさを意識して握ったのですが まだデカイような気がする
まぁ みんなが 「美味しい 美味しい」 と食べてくれたので 大満足です
回転寿司のシャリに比べたら 1.5倍くらいあったのかな??
3人で3合だったので かなりの腹ぽんぽん!!
またまた リベンジですね!!
関連記事