メバリング(2020.02.07)

ヤツハシ

2020年02月08日 19:54

皆様こんばんは!!












昨日は福知山で仕事だったのですが ⇨ 福知山市 洋食の店 神戸屋!!

残念ながら釣りは.....



と思っていたので、先日購入したヤマガブランクス ブルーカレント76ストリーム

京都の自宅に 置いたままにしておきました!!(釣り具の95%は実家に置いています)






ところが、急遽 実家に行くことになり、時間はなくてもメバリング

午後6時15分から1時間強 行ってきました...ブルーカレント76tiでね

それにしても 寒むーーーーーーーっ







結果は❓

3ヶ所回って ショートバイトが1回のみと 何やってんだか









実家に戻り、ロッド・リールを洗い、ルアーも....

あれーーーーーっ??

月下美人:漣 が無い...メバミノーに交換した時、地面に置いたままだったのか??



やってしまったーーーー








そんなこんなで出発し、京都には午後9時過ぎに到着 さっさと着替えます


ん?ん? カッターシャツとカーディガンがコラボ??

カッターシャツとカーディガンが、どこかでくっ付いとるけど 何で

そういや、運転している時も 稀に全く痛くはないけどチクチク??









そう犯人は 無くしたと思っていた 月下美人:漣!!


2本のトリプルフックの、フック6つすべてが複雑に引っ掛かってて

そのうち1つがカーディガンを超え、カッターシャツまでいってました!!

仕事着に着替えてから、タックル洗ってたし...





リアフックは、埋もれるくらいめちゃくちゃ状態です







カッターシャツからは取れたけど カーディガンの方はフックがいくつも貫通して簡単には取れません

1つ取れ、他のやつやってると、また取れたのが引っ掛かる 最悪パターン



手作業では無理で ラジオペンチ使い 15分くらい掛かってようやく取れました

カーディガンは所々ヤバいけど 見た目は分からんでしょう^^











活躍できなかったルアー達!!





あっ! ルアーが悪いのでなく、私の腕が無いだけですよ








あなたにおススメの記事
関連記事